商品詳細
デルモンテが20年の歳月をかけて開発した夢のトマトジュース
天空のトマト 2本入
1992年、デルモンテは、トマト研究の世界的権威が率いるトマト野生遺伝資源の解析プロジェクトに参加。アンデスの空中都市マチュピチュ近郊にて発見された野生種トマトを、20年50世代もの交配を繰り返し、ついに夢のトマト「インカレッド(INCA RED)」が誕生。「甘みと酸味」「香り」「飲み心地」にこだわったトマトジュース。
在庫有
ご購入を希望の方はコールセンターまでお問い合わせください

-
通常購入 2,160 (税込)
在庫切れ
天空のトマト 6本入

-
通常購入 6,480 (税込)
在庫切れ
開発ストーリー
夢のはじまり。

いままでにない、トマトジュースにふさわしいトマトを―。1992年、私たちデルモンテはアメリカの著名なトマトの権威が率いる「トマト野生種遺伝資源の解析プロジェクト」に参加。やがて夢のトマトとなる青く小さな野生種を見つけた場所こそが、アンデスの空中都市マチュピチュ近郊だったのです。
遠く果てしない道のり。

この小さな夢のかけらを、今度はジュースに最適なトマトへと改良する必要がありました。遺伝子組み換えではなく、交配による品種改良で行うため、トマトにとって最良の畑を求めてデルモンテは、世界各地を駆け巡ります。それは、遠く果てしない道のりでした。
20年、ついに夢は熟して。

色、大きさ、味わい、収穫量…と、クリアしなければならない課題は多くありました。トマトらしい赤を出すためリコピン含有量を高め、野生種の持つ甘さと香りをしっかりと引き継ぎながら、実に50世代もの交配を繰り返し、ついに「天空のトマト」にふさわしい、夢のトマト「インカレッド(INCA RED)」が誕生したのです。
3つのこだわり
成人が1日に摂取したい野菜の量は350g以上。しかし、どの年代でも、実際の摂取量を平均するとそれ以下。現代の食生活は、肉や乳製品を多く摂取しやすく、野菜不足になりがちです。
1. 「甘味と酸味」
トマトジュースの風味は、「糖」と「酸」のバランスで決まります。「天空のトマト」は、おいしさの黄金比を目指して、甘みをもたらす糖度だけではなく、程よい酸味とあわせた、バンランスのよい飲みやすさにこだわっています。
2. 「香り」
みずみずしく、さわやかな香り。飲む瞬間から飲んだ後の余韻まで、口の中いっぱいに香りが広がります。トマト独特の青臭さがないので、どなたにも飲みやすい仕上がりです。
3. 「飲み心地」
トマト本来のコクとうまみのある、のど越し。まぎれもなくトマトそのもののおいしさを活かしました。さわやかな風味のナカにしっかりした飲みごたえが感じられる、贅沢な味わいが楽しめます。


-
通常購入 2,160 (税込)
在庫切れ
天空のトマト 6本入

-
通常購入 6,480 (税込)
在庫切れ
お客さまの声
-
感動の味 ★★★★★ チコ 男性 (40代) 2019/10/02 2019/10/02
トマトが大好きでいろんなトマトジュースを飲んできましたが・・
4年前、東京スカイツリーで飲んだ天空のトマトに感動‼️
それ以来 毎年この時期、とっても楽しみにしています。 -
めちゃうま! ★★★★★ ikexile39 男性 (30代) 2017/10/06 2017/10/06
トマト嫌いなオレがおかわりしちゃうくらいの美味しさです!
みずみずしく、フルーティーでほのかな甘味と適度な濃さこの商品絶対にオススメしますよ!
羽田の国内線ドリンクサービスで提供しており頂いたのが切っ掛けです!
また飲みたいと思い迷わず即買いしちゃいました!
栄養成分・原材料・アレルギー表示について
栄養成分表示 (100gあたり) |
エネルギー21kcal、たんぱく質0.8g、脂質0g 、炭水化物4.5g(糖質--g、食物繊維--g)、ナトリウム2mg、カルシウム5mg、カリウム280mg、ビタミンA25㎍、しょ糖0g、食塩相当量0.0g、リコピン13mg |
---|---|
原材料名 | トマト |
製造所 | 日本デルモンテ株式会社 長野県千曲川市桜堂485 |
保存方法 | 直射日光を避けて常温で保存してください |
召しあがり方 | 冷やしてよく振ってお飲みください。 |
アレルギー特定原材料等 (27品目) |
なし |
ご注意 | キャップの切り口でケガをしないようにご注意ください。 トマト成分が沈でんすることがありますが、品質には問題ありません。 びんは破損しやすいので、取り扱いには十分ご注意ください。 びんへの衝撃、冷凍保管を避け、炎天下の車内など高温の場所に放置しないでください。 開栓後は必ず冷蔵庫で保存し、お早めに(3~4日程度)お飲み下さい。 トマトの作柄により、製品の味に微妙な違いを生ずることがあります。 賞味期限とは、開栓前のおいしくお飲みいただける期限のことです。 |
アレルギー情報について
卵・乳・小麦・えび・かに・そば・落花生・あわび・いか・いくら・オレンジ・キウイフルーツ・牛肉・くるみ・さけ・さば・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・まつたけ・もも・やまいも・りんご・ゼラチン・ごま・カシューナッツ・魚介類
※ご確認ください
- 1.弊社商品では、食品衛生法で表示が義務づけられている特定原材料7品目と、表示が推奨されている特定原材料に準ずるもの20品目計27品目のすべてについて表示対象としています。
- 2.実際の商品のラベルでは 食品衛生法の定める代替表記(例:豚肉→ポーク)にて表示している場合もあります。
- 3.『魚介類』は、27品目のアレルギー特定原材料等ではありませんが、どの種類の魚が入っているか特定できない場合に食品衛生法で認められている表示です。商品の改訂等により、お手元の商品と当ホームページでは、記載内容が異なる場合がございます。召しあがる際には必ず商品の表示内容をご確認ください。
商品の改訂等により、お手元の商品と当ホームページでは、記載内容が異なる場合がございます。
召しあがる際には必ず商品の表示内容をご確認ください。